介護職員等特定処遇改善加算について
加算取得状況及び処遇改善に関する取り組み内容加算名称 | 介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
算定開始月 | 令和3年4月 |
処遇改善に関する 具体的な取り組み内容 |
◆入職促進に向けた取組 ・法人及びグループ共同による採用や人事ローテーション ・経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用 ・職業体験の受入れ ◆資質の向上やキャリアアップに向けた支援 ・実務者研修や初任者研修、認知症介護実践者研修、その他スキルアップ等、資格取得支援 ◆両立支援・多様な働き方の推進 ・日勤のみ常勤の雇用や時短勤務、常勤転換など職員の事情に応じた柔軟な対応 ◆腰痛を含む心身の健康管理 ・パートを含む全職員を対象とした健康診断・ストレスチェック・予防接種の実施 ・事故・トラブルへの対応マニュアル等の整備 ◆生産性向上のための業務改善の取組 タブレットや介護支援機器の導入による業務負担軽減 ・業務マニュアルの作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減 ◆やりがい・働きがいの醸成 ・現場の意見を反映させるためのフロアミーティングや委員会、カンファレンス会等の実施 ・年間計画に沿った毎月の所内研修 ・ご意見箱の設置や利用者家族アンケートの実施と公表 ◆その他 ・LGBT支援(職員研修や職場環境改善) |